-
-
登山、アウトドア コレだけは持つべき薬クスリは「かゆみ止め」
それはブヨ対策のかゆみ止め薬 私行った6月初旬、蚊は焚火のおかげか、見当たらない。しかし翌朝、左腕がひどくかゆい…!赤い小さな腫れが4か所…キャンプ翌日、2日…熱を帯びてしこり気味に赤く腫れた。キンカ ...
-
-
初歩のブッシュクラフトキャンプ 直焚火のコツ/滝沢園キャンプ場
2021/6/12 100均, BTRスツール, キャンプ椅子, スツール, パウンドケーキの型, バトニング, ファイヤーブラスター, ブッシュクラフト, フルタング, 滝沢園キャンプ場, 火吹き棒, 焚火, 直火, 薪割り
焚火メシ三銃士 メスティン、スキレット、銅マグ 薪 バトニング?ナイフや鉈(ナタ)があると便利 薪を使って焚き火をするなら、木を任意の細さに割れるナタ、ブッシュクラフト的なナイフがある方が勝手が良い。 ...
-
-
誰でもブッシュクラフト 直火で格安、野性的な滝沢園キャンプ場
直火で焚火ができて、東名高速、東京料金所から滝沢園まで55分(グーグルマップ)で、フリーサイト1000円(駐車料金1000円)でソロキャンできるのは他にない!ヒロシのキャンプ動画第一回撮影地だったりも ...
-
-
クローズドセル最厚&最強R値2.2 フレックスマット+
シンプルイズベストなクローズドセルマットの最新商品はエアマット界、R値の創設者エクスペドの極厚マット。
米ギアブログの新規格のR値測定法でのサーマレスト、ニモ、エクスペドの比較結果も。
-
-
トランギア クエン酸がアルミの落ちないスス汚れをキレイにする
洗っても落ちないスス メスティン、ストームクッカーに限らず、アルミのクッカーの鍋底に洗っても落ちない汚れがついた時の対処法です。 ブッシュクラフト、焚き火、BBQなど不完全燃焼でススが付いて落ちない ...
-
-
山でも修理可!マウンテンキング/トレイルブレイズ修理方法
山岳レースで人気のあるウルトラライトトレッキングポールのマウンテンキング。国内代理店で修理可能ではあるが、レース中に修理可能という事から自らヒモの交換に挑戦してみました。
-
-
究極のULナイフは7g 米ハイカー、米軍、パン職人ご指名ギア
またまた面白いモノを個人輸入いたしました。Derama-Safeの折り畳みナイフで、たった7g。世界最軽量級なのは間違いない!って入手したのですが、思いのほか話題豊富な折り畳みカミソリ。 コレはアメリ ...
-
-
ほねほねエアマット klymit Xフレームは おデブでも大丈夫?
コレ、大丈夫なの?骨格だけのエアマット、クライミット社、イナーシャXフレームの第一印象はみんな同じだと思います。このXフレームが安くなっていたので買ってみました! エアマット世界最軽量ではなくなったが ...
-
-
世界最軽量ウインドシェルは?50g以下ウルトラライトシェル‼
2021/1/23 EXライト, ventum wind shell, Zpacks, ウインドシェル, ウエアリング, ウルトラライト, コンパクト, ディプロイ ウインドシェル, ブラックダイヤモンド, ベンタムウインドシェル, ロングトレイル, 世界最軽量, 超軽量, 防寒着
2019ブラックダイヤモンド世界最軽量ウインドシェル gear instituteより 海外アウトドアギアサイト閲覧が趣味のワタシ。今日は2019年の記事、48gでウインドシェル世界最軽量が起点。今回 ...
-
-
山に街にポップなネックゲイター high tail designs
2021/1/15 HIGH TAIL DESIGNS, キャップ, ネックゲイター
ネックゲイターとウルトラライトサコッシュ 誰ともカブらない high tail designsネックゲイター マスク マスク マスクと、もう当たり前になったマスクは野山も河原もジョギングもエチケットと ...